オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年06月19日

可哀相!駐車違反にされちゃう!!!!!

創作料理のお店の前に

生け簀に入れる魚を届けに来てる軽トラックを

駐車違反としてナンバープレートの照合してた

可哀想

もっともっとアクシツなのいるのに(@_@)

少し前だけれど、私の借りている駐車場に戻ってきたら

見知らぬ車が止まっている

止めることができなくて困ったことがある。

でもそれって駐車違反にならない!!!

私の車をとめることできなくて道路に止めたら

駐車違反になるのに!!!!!!

そのマナーの悪い人を待ってるかしないとわからないけれど

いつ戻ってくるかわからない相手を待ってることも出来ない

どこかの有料駐車場に止めなければならないし・・・・・・

許せなかったことがある。

迷惑かけても違反にもならないなんておかしいでしょう?

警察に言ってもその車どうにもしてくれない!

道路なら牽引して持って行っちゃうことあるのに。。。。。。。


  


Posted by leine at 03:50Comments(0)

2008年03月11日

これからのイベント情報!!

今日で木工の作家さんがされてる酒心館での展示会が終わります。

一緒に参加させていただきました。

たくさんの方にいらしていただいて感謝です。

今年は参加させていただくイベントがたくさんあります。

作家さんの仲間でのイベントです。

竹炭のアクセサリー・天然石とビーズのアクセサリー・木工・
トールペイント・アロマのオリジナルな香りとカラー・パステル画
ソープカービング・万華鏡う・オリジナルバッグ・ガラスの作品など等
いろんなカテゴリーがあってとっても楽しい作品たちです。
イベントによってはワークショップもします。

たくさんの方にいらしていただきたいです。


イベント情報
3月20日(祝)         神戸サンシャインワーフ 手創りマーケット  出展
3月30日(日)         加西原始人会鹿シャブの会           出展 
4月 6日(日)         相楽園での手創りマーケットに木工の作家さんのブースに参加
4月24日(木)~29日(火) さんちかホール楽芸展        出展
5月 3日・4日(祝)      芦屋美術館アートフェスタ      出展予定
7月 8日(火)~21日(月) 加西ふく蔵での展示会        出展予定
8月14日(木)~23日(土) 芦屋きらく園              出展  


Posted by leine at 14:10Comments(0)

2006年11月09日

新しいボクのお守り(^O^)

最近出会った、とっても素敵な天然石のヒーリングの作家さんが創ってくださいました。ボクの息子ぐらいの若さというのに知識が豊富で!!!!!!

この新しい出会いに感謝!!!!!!!
  


Posted by leine at 03:01Comments(0)

2006年11月02日

いい言葉だなぁ!

秋は【竹の春】だそうです

ボクはものごとをあまり知らない(:_;)

だからかも知らないけれどとっても新鮮に思えた(^_-)-☆
  


Posted by leine at 03:33Comments(0)

2006年10月21日

孫!不思議な存在だけれど可愛い

時々しか逢えないから
逢うたびに成長が見られる。
逢うたびに言葉もはっきりしてくる。

いい子に育ってると思う。とってもうれしい。
今日いらしたお客様同じぐらいのお孫さんにお誕生日ブレゼントに絵本を注文してくださった。楽しそうに双子のお孫さんの話をされてました。
お孫さんの話をされるお客様の笑顔がとっても素敵でした。
  


Posted by leine at 00:26Comments(1)

2006年10月18日

何と言う花だろう?

道ばたで見つけた可憐な花!
何と言う花かわからないけれどなんとも心に優しさを…
誇らしげに咲いてる花もたくさんあるけれど
人知れず静かに咲いてる花もある
このように静かに咲いてれば踏み付けられないだろうね。
踏み付けられないように頑張って!
  


Posted by leine at 02:08Comments(0)

2006年10月16日

サーバーがダウンして大変!

サーバーがダウンしてメールが取れないし
ホームページも開かないし

大変!

明日までかかるらしいフンッ  


Posted by leine at 23:43Comments(0)

2006年10月16日

たんぽぽが咲いてた

今頃
たんぽぽが咲いてた゛可憐に咲いてた

季節はずれのたんぽぽなんとも愛おしい
  


Posted by leine at 03:32Comments(0)

2006年10月12日

きんもくせいの香りが漂い始めて・・・・

きんもくせいの香りがなんとなく
 
こころにぬくもりをくれる。

あーもうこんな季節なんだよなー

近頃季節感のない花が多くなって

花屋さんの前で

この花って今頃咲くんやったかなぁ?

なんてちょっと考えることがあるから

きんもくせいの香りが漂う中

いろんなことを考えながら歩いてた。  


Posted by leine at 10:47Comments(0)

2006年10月07日

疲れた心はどうやって回復させる

心の【疲れ】のもっとも大きな原因は人間関係だそうだ
  


Posted by leine at 09:27Comments(0)

2006年10月04日

終電が来ないよー

ぎりぎりに大急ぎで駅に行ったのだが!
なんだか様子が違う。
【尼崎〜甲子園口間でトラックが橋梁に接触したため、上下線とも運転を見合わせてます】

ショツク!!
駅員さんに尋ねたら

全くわからない?

阪急電車も終わってるしどうする?

こんなことなら、もっとゆっくり仕事すればよかった

途中で切り上げたのに

でも
でもよかったよなぁー人身事故でなくて、
大変な事故でなくて、ボクが事故った訳じぁないし、

今日はあんまり動いてないから運動しろってことかも?

そう思ったら、
ボクは幸せだと感じた歩いて帰れるって
楽しいことだと思えた
数日前重い荷物を無理して運んだために足を痛めたので、歩いて帰る時間がかなりかかったけれど楽しかった

いい汗かいた!!!!!
  


Posted by leine at 03:33Comments(0)

2006年10月03日

車窓から目に飛び込んできた言葉

言葉に救われた。

言葉に背中押された。
言葉に涙流した。

言葉は人を動かす。

電車から見たポスターに書いてあった!


確かに言葉の力は大きい!!

言葉で人を傷つけ
言葉で人を踏みにじる
手を出さなくても
多くの子供が言葉だけでいじめ抜かれて
言葉の暴力で苦しんで自殺してる。
そんな悲しい現実がある

だがボク自身背中をポンと押してもらった言葉はボクの財産になっている。

反面傷つき苦しめられる言葉もあるのだが…
でも
いつかは解りあえる
心ある人間どおしだもの
  


Posted by leine at 03:32Comments(0)

2006年09月30日

夜景の中にあって!

ボクは今
夜景に同化して
この夜景は、疲れたボクの心を癒してくれる
  


Posted by leine at 03:15Comments(0)

2006年09月28日

不思議な方でした



  初めてお会いした方!

  ものすごく色々なことご存知で一杯教えていただきました。

  一杯いい出会いがある!!
  でも消えていく出会いもある
  消えていくものは
  後追いする必要ないよ
  そうだね(^_^;)
  納得!!!!!!!

  誠実に接してても
  言葉の取り違いかもしれないけれど
  非情を感じることある

  言ったほうは それほどきつく言ったつもりなくても
  言われた方は とっても傷つき
  言葉に出来なくなることもある。
  傷ついて何も言えないと
  自分の言ったことを考えずに無視されたと感じて攻撃する。


  ボクはあまり何も言わず誠実に生きたい。

  自分の思うままに言葉にして
  相手のことを考えずに攻撃できる人は得なのかなぁ
  相手を押さえつけて勝ち誇った気持ちになるのだろうか?

  消したくないのに消さなければならない出会いはどうしたらいいのだろ?

  そんな複雑な出会いもあるだろうに!キョロキョロ

  


Posted by leine at 23:58Comments(0)

2006年09月23日

人は人によって育つ

そうだよなぁー
人によって傷付くこともあるし、
人によって学ぶこともあるし
人によって元気になることもある。
人のためにしたつもりがわかってもらえなくて情けない思いをしたり
人の何気ない言葉に戸惑ったり

人間は一人では何もできないのに、

一人で何でもできると勘違いして、自分の馬鹿さかげんを思い知らされたり

一人では何もできないからたくさんの方に感謝しなきゃと思ってる
一人の人間として自分自身に正直でいたい

誠実にと心掛けても人にはわかってもらえなくて叱責を受けるのは自分が未熟なんだよなぁー

まだ未熟だから笑えないけれど怒りではなく悲しみばかり!

怒るは無知
涙は修行
笑顔は悟り

だそうだ(^_-)-☆
  


Posted by leine at 00:12Comments(0)

2006年09月21日

お彼岸の入り!

芦屋霊園に行って来ました。
車で霊園に入れる時にと思い!

【ボクに頑張れる力をください】って頼んできたんだ

前回に芦屋霊園に来た時に除草のためにお塩をいっぱい巻いたんだ
そのせいであまり草が生えてなくてよかった(^O^)
次回にもう一度お塩をいっぱい巻かなきゃ!
何故お塩か?って

あのね除草剤は環境によくないでしょう
お塩なら地面に染み込んで海に流れてもOKでしょう?
  


Posted by leine at 01:20Comments(0)

2006年09月14日

ボクは車が大好き!

前にも書いたけれど

ボクは車が大好き!

今の車

ハジメはどうでもいいや

なんて思って乗っていたけれど

すごく助けてくれる。

ごめんね   キュウ!

これからもっと大事にしてあげなければ

とっても疲れて

何も考えられなくなると

芦屋の夜景を見に行く

芦有を走って

絶景のポイントでしばらく眺める

キュウがいなければ

それも出来ないのだからね
  


Posted by leine at 01:04Comments(0)

2006年09月12日

勉強して帰らなければ!


レベルの高い作家さんばかり

色々勉強になる

いい刺激も貰った

まだまだだよ

ボクのはp(^^)q

頑張らなきゃ。。。。。。。。。。
  


Posted by leine at 17:16Comments(0)

2006年09月11日

生命が感じられるよ

神戸さんちかホールでの
【群芸クラフト展】
に出展されてる竹細工の作家さんの作品

生きてるみたい!
  


Posted by leine at 11:04Comments(0)

2006年09月11日

なんだか疲れたよ…

今日も終電!

日曜日だから

酔っ払いさんはまだましと言うか少なかった
このところ寝不足なので電車に乗ったら、めちゃ眠い(ρд-)zZZ
  


Posted by leine at 03:05Comments(0)